SSブログ

蒲郡市選管の 報告メールと署名簿点検票 [情報提供]

 今回は 64選管目(つまり最後)となる、 蒲郡市選管 が、愛知県選管に選管に送信した 報告メール と 点検簿 です。

    
  愛知県選管公表の「署名調査の概況」での署名者数、有効と認められない署名の比率、「愛知県知事解職請求者署簿の仮提出について」の署名簿数は 次のとおりです。
  
 蒲郡市選管   署名者数    1,299 人  46.73 %
                      うち有効     692 人
                      うち無効     607 人
 
                    署名簿数      803 冊    
  
  
 蒲郡市選管 が 愛知県選管に送信した報告メール と「署名総数計算票及び署名簿点検票」は次のとおりです。
    
 
   ⑴ 報告メール(3通)
    
   ⑵ 点検票
 
  
   
  
   
  
  
    (開示を受けたのは PDFファイル 6ファイル、総容量は 10.5 MB。01のファイルは6.90MBの容量であったので圧縮してある。ほかはそのまま掲載している。 )
     
 蒲郡市の「愛知県知事解職請求者署名簿の仮提出について」での 署名簿簿冊数 と 署名者数は、
          
      簿冊数    当初    900 冊   →  受理時    803 冊
        
      署名者数 当初    700 人   →   受理時 1,299 人   
           
でした。
           
   
 (愛知県下の選管ごとの、署名者数、有効と認められない署名者の比率のランキングをお知りになりたい方は 選管毎の無効率.xlsx をご覧になってください。また、下に愛知県の地図を付けておきましたので、選管が所在する場所をお知りになりたい方は地図をご参照ください。)     


愛知県地図 .png


(残りの選管 0)

nice!(0)  コメント(15) 

nice! 0

コメント 15

るる

高須先生の悪口を言ってる人を、また発見しました。私こういう人許せないです!
https://twitter.com/EnokizawaT/status/1472775226203455488
https://twitter.com/EnokizawaT/status/1472776149634027520
https://twitter.com/EnokizawaT/status/1472780004027416583
by るる (2021-12-20 13:08) 

tomo-law

るるさん、コメント欄にはブログ記事の内容に関するコメントだけをお書きください。他の事を書き込むことは止めていただきたいと思っております。
Twitter 上の ツィートなど、見なければよいわけですし、仮に見たとしても無視すればよいと 私は考えています。
腹が立たないわけではありませんが、こちら側が反応すれば、余計、エスカレートするのではないでしょうか。
なお、私は非暴力を説いているわけではありません。一線を超えた言動がなされたのあれば、相応した対応をするつもりで常におります。
by tomo-law (2021-12-20 18:45) 

るる

見て下さっていたのですね。安心しました。
もう、この人たちのツイッターはブロックして見ないようにしますね。ありがとうございました。

by るる (2021-12-21 09:09) 

るる

見て下さっていらしたのですね。安心しました。
もう、この人たちのツイッターはブロックして見ないようにしますね。ありがとうございました。
by るる (2021-12-21 09:12) 

Maria

お世話になっております。

以前、仮提出書面上の概数がなぜか11月4日夜9時頃の時点で部外者(反対派)によって速報ツィートされていた件をお伝えしましたが、ソースらしきものを豊明市の報告メールに見つけました。
「17時にインターネット系から提出文のスキャンデータを添付してそちらにメールを送信しましたが、送信できていませんでしたのでFAXで~」とのこと。

これは法的に問題ないでしょうか。

また別件ですが、以前、名古屋市以西には欠番がほとんどない旨、お伝えしましたが、大口町の報告メールに答えがあったように思います。
「尾張方面を一人で担当している」とのこと。
元事務局ボラの方に調べていただいたところ、この人は他ならぬ田中事務局長のようです。このボラさんはかねがね「田中さんは署名数を増やすことしか考えていない。減らす方向には動かないと思う」とおっしゃっていたのでまた一つ得心がいきました。

by Maria (2021-12-21 09:25) 

tomo-law

 るるさん、そうしてください。
by tomo-law (2021-12-21 17:34) 

tomo-law

Maria 、コメントありがとうございます。
ただ、仰られていることは、選管の件にしろ、事務局長の件にしろ、エビデンスがあると言えるのでしょうか?
伝聞に過ぎないのではないでしょうか。
by tomo-law (2021-12-21 17:36) 

Maria

お返事ありがとうございます。

前半部分については、おっしゃる通りです。
実はまだ他のソースも言われています。

後半部分に関しても
「名古屋以西には欠番はほとんどない」の物的証拠は選管発表のエクセルファイルです。
その地域担当だったのは事務局長というのは、色々な方の「証言」=伝聞の集合、です。

確かに、複数の方の証言を記録と突き合わせている最中ではありますので、いささかフライイングだったかも知れません。
撹乱情報でしたら申し訳ありませんでした。


by Maria (2021-12-21 18:15) 

Maria

一つ、補足させてください。

大口町の報告メール中の「尾張地方を一人で担当している」のエビデンスとしては尾張地方の仮提出書上の署名簿持参人名ということになりますね。

ただ犬山でも事務局長の目撃証言があるそうですが、ここは例外的に欠番があります。
by Maria (2021-12-21 18:27) 

tomo-law

Mariaさん、大多数の選管では、11月4日に署名簿を持ち込み、同日は署名簿の簿冊数を確定し、署名簿はそのまま選管が保管、翌11月5日は、数名で手分けして署名簿の署名者ごとに付番する作業が行われ、その作業終了時に、仮提出された署名簿が受理されているものと理解しています。

どこそこの選管では、11月4日の作業が何人で、何時まで、行われた。翌5日には作業が、何人で、何時までに行われたということが分かるのであれば、仮提出時のナンバリング作業の状況が ある程度 理解できるのではないかと思っています。
情報をお持ちであれば、情報提供いただけないかと思っています。
 一人の人が、複数選管に署名簿の持込んだといしても、ナンバリング作業は、選管ごとに複数人で行われていると思われます。誰が、どのような協力依頼をして、誰が5日のナンバリング作業をしたのかという点に、私は最大の関心を持っているからです。


by tomo-law (2021-12-22 12:37) 

匿名

選管によって状況が違いますが、4日に選管に提出し、翌日署名番号のナンバリングをする場合、「仮提出について」の紙に記載の通りに冊数があるか確認をしました。
選管も署名簿ナンバー作業の途中を預かるので双方の確認という形をとるのだと理解しました。
by 匿名 (2021-12-23 18:05) 

tomo-law

匿名さん、コメントありがとうございます。
多くの選管では、匿名さんが経験された手順で、署名簿の仮提出がされていたと理解しています。
 しかし、4日の提出時には、署名簿の簿冊数すら記載がない状態署名簿を、選管が預り、翌5日に簿冊数のナンバリングをして署名簿の簿冊数を確定し、並行的に、署名にナンバリングをして署名者数を確定している選管があることが、当該選管と県選管との報告メールではっきりしているところも存在していたことは間違いないところです。

ですので、私は、(匿名さんもそうだと思いますが、)、「選管に署名簿を持っていった際、署名簿の簿冊数が確定数(例えば 1,893 冊)が記載されて提出(預託)されるわけである。もし、選管内での抜き取りがあれば、簿冊数が減ってしまい(例えば 1,543冊に)、不自然な記載( ×1,893冊、〇1,543冊という記載)が「署名簿の仮提出について」に残ってしまう。そのようなバレバレのことがされる訳がない。と考えていました。
そのため、「ナンバリング作業を行っていた選管事務室内で、署名簿の抜き取りがされた」という疑念は妄想の類と思っていました。

指摘がされた不自然な事態が存在したのであれば、私も 選管での抜き取りの可能性は 棄却できないので、考察の対象として残しておくことが必要ではないかと思っています。
by tomo-law (2021-12-24 10:01) 

Maria

お世話になっております。
先日西区の点検票上の子番の欠番に触れましたが、具体的には子番の4768~10000が抜けているようです。キリのいい数字からして、子番打ちを手分けしたために採番が飛んだことが原因かも知れません。
しかし対応する冊番の1501番にも2100番にも、対応する「欠番欄」にはこの旨の記載がありません。

現場では火急的に柔軟な対応が行われた選管もあったようで、未知のルールがあるかも知れません。例えば豊川の点検票では子番が3か所でダブっています(ファイル3)が、「親番・子番両方ともダブらなければよい」と選管から指示があったそうです(本日持参人からご連絡いただきました)。

他には昭和区の不可解な単筆の欠番が数十筆(521, 524~)あります。これも子番ナンバリング後と思われます。
個人的には、抜き取り・差し替えがあったのなら選管前が中心だろうとは思います。

残念ながらナンバリング作業者の顔ぶれは、「事務局擁護派」と敵視されてきた事務局ボラさんには情報の分断があるために正確な捕捉が難しそうです。前に具体的にお名前を上げた方なら把握されているのではと思います。

今言えるのは、
1.田中事務局長手配の持参人は不明が多い(LINE等の記録がない)が、多くは山口社長に依頼したらしい(※搬送者=持参人ではない)とのこと。

2.欠番の多い地区の一つの「搬送者」が山口社長であることは判明。持参人に現地渡しの形だったとのこと。もう一つも予定表では山口社長と。

3.追加分の投入のための冊番の打ち直しが多くの選管であったとのこと。採番の昇順・降順の反転はその目印かも知れません。

4.平日だったせいか、高須院長が11月4日に「30チームが朝出発した」とツィートされている割には全体的に来庁時間が遅い。事務局側に報告があったよりも遅いところもある一方、実際には来庁済みで個ナンバリングをされていた可能性はあると思います。

以上、確定的でないことばかりですみません。

by Maria (2021-12-25 18:52) 

AI

お疲れさまです。
親番子番のナンバリングの件で色々な情報があるようですが、ナンバリング並びに提出の方法がどういう形で県選管から事務局に連絡されていたのかが気になります。

KKRの夜、選管に提出する書類作成を依頼された方が
「今見たらWord3つ、PDF1つ。事務局長携帯から事務局gmailに送ってもらい、データ4つだけディスクトップに。その書類の雛形だけ見た。後日ルールが書いてあることがわかった」
と言った内容のツイをされていました。
選管でのナンバリングの対応は、コメントや点検票にあるようにまちまちです。
そこでお願いですが、事務局長の携帯に送られた署名簿提出についての文書を開示請求することは出来ませんでしょうか?

それから、選管全部の点検票を確認したわけではありませんが、お一人で子番のナンバリングをされた地区でも子番の欠番や枝番、重複ありが見られます。何人もの方でナンバリングされた地区であれば間違いが多くてもおかしくないように思いますし、豊川市は署名数13135人に対し署名番号は10129までしか見当たりません。親番子番がダブらなければよいの意味が理解出来てませんが。
蟹江町の点検票の最後二行の署名番号もおかしいです。

また、選管でのナンバリングは、先生のツイートや選管から応援を求めるツイートをある方が主となって拡散されたことによってや、中にはグループラインで呼び出されて等で沢山の方が駆け付けることになったようです。

by AI (2021-12-26 10:01) 

AI

蟹江町の署名番号間違いは上からの流れを見ると、単なる数の入力ミスのようです。
申し訳ありません。
by AI (2021-12-26 14:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント