SSブログ

春日井市選管に提出された A3、A4の署名簿の.簿冊数 の詳細 [乞う知見]

 これまでも 注視していた  nekohanahimeさんが 待ちに待っていた 春日井市 の署名簿点検票 の調査結果を ツイッターに アップ してくれました。


   春日井市の点検票に関しては、昨年(令和3年)11月30日のブログ(「春日井市 の 報告メールと署名簿点検票」)で既に 記事にしていました。

しかし、春日井市選管に提出された署名簿の冊数は 5,815 冊 で、署名者は 25,354人ということは分かっていましたが、署名簿 5,815冊は、A3 が 何枚で、A4 のが何枚なのかが判明していませんでした。   


  春日井市選管で署名簿を閲覧した請求代表者が、一昨年(令和2年)12月8日、「午後1時56分に来庁」して署名簿の閲覧していっていることは、 私的には 愛知県選管への行政文書開示請求で 明らか とはなっていました。

市役所の閉庁時間は午後5時15分 なので、3時間15分の間に 、A3とA4の署名簿についてそれぞれ、「1時間当たり 何枚の署名簿を確認していったのか」を きっちり と確定できたらと思っていました。


  直接請求が署名簿を閲覧する際のルールについては、昨年(令和3年)9月12日のブログ(「閲覧のルール」)も 既に記事にしていますが、 

・ 署名簿の閲覧が可能なのは、「請求代表者」のみ(受任者は不可。請求代表者以外の者は同席できない)
 
・ 署名簿の改ざん等防止のため、閲覧の際には選管職員が立ち会う。
 
・ 筆記やコピー、写真撮影といった行為は認められません。
 
という縛りがありました。
  
 
 今回、nekohanahimeさんが調査していただいた内容によると、
 
① A4の署名簿の人数は、委任状「無」が 2,386 人、委任状「有」が 178人 ということなので、合計で 2,564人。
 
➁ A4の署名簿の数は 2,564 冊。
 
➂ 全体の署名簿の冊数は 5,815 冊 なので、A3の署名簿の数は 3,251冊。
 
ということになります。
 
  
 署名簿の枚数のイメージですが、コピー用紙は 一締(ひとしめ) 500枚 となっています。A3の署名簿 3,251枚 の署名簿のイメージは コピー用紙「6締半」です。
もう一方の A4の方は 2,564冊ですので、こちらは コピー用紙「5締半」となります。
 計十締め ですので相当な嵩(数)になります。
  
 

 話を単純化して、A4の署名簿は存在せず、A3の署名簿だけであったとしても、1時間平均 1,000枚(1分間に16枚)以上のペースで チェック しないと間に合いません。

 巨大な文鎮のようなもので、署名簿の左右どちらかの縁 を押さえた上で、片手で署名簿を1枚ずつ捲りつつ、有効な署名の数を拾っていき(有効の方が圧倒的に少ないため)、有効と無効の署名簿の数を確定させるというような作業の進め方が一番早くできそうです。

 なにせ、「筆記やコピー、写真撮影といった行為は認められません」のでね。

野鳥の会が使う カウンター が使えたら、多少は早くできるでしょうが、カウンターはよかったのかな。



   昨年(令和3年)11月21日のブログ(「乞う知見-『リコール署名の仮提出署名数』」)では、「愛知県リコール署名提出状況」と表題が付けられた表に ぼやかし加工して掲載しました。

 その表では、春日井市のデータとして、

請求代表者による調査

「有効数     6,204」

「偽造数   19,150」


署名提出数 

   冊数      5,815

   署名数 24,345

備考

  12/8  ~17:15

という記載がされています。


 無効ではなく「偽造数」が19,150 筆 と書かれていますが、どうやって「偽造」と判定したのか関心があります。

毎日新聞に逆取材でもさせていただけたら おもしろいかも。




(参考)

  千種区選管の署名欠落は、愛知県選管が千種区選管から送られてきたデータを圧縮する際に処理を誤って欠落したということで、明日(11日)、開示の際に、訂正した千種区選管分の署名簿点検票のデータをもらってきます。

  


nice!(0)  コメント(15) 

nice! 0

コメント 15

AI

毎日お疲れ様です。

タイトルの菩薩数に笑い、nekohanahimeさんのツイッターを注視されていたことに笑ってしまいました。

ブログに書かれている内容で、A4の委任状有無の数に違和感を感じ点検票を思わず確認したのですが、nekohanahimeさんのツイートも確認したところ田中弁護士は有無が逆に書かれているようです。
また、点検票を見て気づいたのですが、A3A4はサイズが違うためほとんどそれぞれで固まっているようです。実際、春日井市もブログに上げられているファイル12の内、ファイル7の途中から以降が全て委任状なし一筆署名でした。いくつかの点検票を見る限り、一筆署名のほとんどが委任状無とされているように思います。おそらくですが、nekohanahimeさんは委任状有のA3一筆署名も全てA4署名とされているのではないでしょうか。
とはいえ、nekohanahimeさんの解析は興味深いものです。



by AI (2022-01-10 20:24) 

tomo-law

 AIさん、誤記の指摘ありがとうございました。
急ぎ訂正しました。「簿」「冊」と一字ずつ返還せずに、まとめて返還すると「菩薩」と返還されてしまうため うっかりしていました。
 私の関心は、A4の署名簿であれば、パラパラ漫画のようにして確認していけば、さほど時間が掛からずに確認ができるという言い分を述べられて方が出てくるかもしれませんが、用紙がA4ではなく、A3であれば そうは言えないでしょう、という点にあります。
A3を前提とした効率的な作業で署名簿全数をどう確認するかという点にのみ絞って 議論ができると思っていました。
ですから、10人書面の署名簿に一人署名している場合があったとしても、(私からすれば、)それはA3の署名簿の枚数が増えるだけで、A3の署名簿を閲覧時に調査が よりせわしくやらないといけないだけのことです。 多少、A3の枚数か増えようが、私的には あまり関心がありません。

 白状しますが、AIさんが仰られていることが正しいのかについては、私には判断するだけの能力も情報もありません。なので、意見としてはお答えできることはなにもありません。
by tomo-law (2022-01-10 21:04) 

勧善懲悪委員会魔法部

署名簿の各要素ごとに統計を取れば色々わかるのではないでしょうか。

例えば、「令和2年8月25日」の署名簿と、「令和2年9月20日」の署名簿の無効率に統計的にはっきりした有意差があるのであれば、日付を見るだけで有効か無効か判断できると思うのですが。

一冊あたりの署名数の統計的平均を適当にサンプリングして調べておけば、全署名数(の統計的期待値)も簡単な作業で推測できるでしょう。

無効署名簿の署名数は7-8筆ばかりという話ですし。
by 勧善懲悪委員会魔法部 (2022-01-10 22:29) 

tomo-law

 勧善懲悪委員会魔法部さん、テーマ(約3時間で、5800枚の署名簿の内から、偽造署名19,150筆、有効署名6,204筆を どういう手法を採れば 調査可能か)から外れることをコメントしないで下さい。

 余りにズレているコメントをされた場合は 私の判断でコメントを抹消します。
by tomo-law (2022-01-10 22:49) 

AI

お忙しい中、すみません。
私は気づいた事を勝手にコメントしてるだけで、田中弁護士の意見を求めてるわけではありませんのでお気になさらないで下さい。

そう言えば選管で閲覧されたある請求代表者の方が、ツイッターで、本物を見分けるのは簡単かと訊ねられて、瞬間です。と答えられていました。偽物には市区の印字がされていたと。それを基準として本物だけを数えれば、自ずと偽物の数がはじき出せたということでしょうか。
こればかりは実際署名簿にナンバリングをした人でなければ、わかり得ないことかもしれませんね。
ナンバリングをされた方々のコメントに期待します。

by AI (2022-01-10 23:19) 

通りすがり

KKRで作業した者です。
不正署名はいくつかの種類があった

a.同一筆跡で市区町村名が印刷してあり委任欄白紙(大多数)
b.同一筆跡で市区町村名印刷無しで委任欄に記載あり

両方が存在した。

A3の同一筆跡の場合、1行目の筆跡を基準に2行目、3行目とチェックすると思う。
その場合、1行目は無効にする理由がない。1行目だけセーフ
A3で1名しか書いていない場合だけじゃなくて、1枚全部が同一筆跡の場合も1人署名じゃないかと思う

子ナンバリングして同一筆跡が無かったと言っていた地区も無効が沢山あった印鑑ミスも無効、受任者と地域が違い無効もあるから同一筆跡だけの8割ではない

KKRでナンバリングした感覚では8割もなかったと皆さん言っていた
by 通りすがり (2022-01-11 02:38) 

tomo-law

 通りすがりさん、コメントありがとうございます。
ナンバリングは、担当した選管分の署名簿全てについてナンバリングがされたということなのでしょうか?
そうだとすると、署名簿の簿冊番号は連続したものになっていたことになりそうなのですが、どうだったのでしょう。
1人が 1~1500.もう1人が3000~5000 といったようになりそうですが、選管の点検票では ほとんどそんな風になっていなさそうなので、当たり前のことなのかも知れませんが質問させていただきます。
 教えて下さい。
by tomo-law (2022-01-11 22:53) 

通りすがり

○質問「担当した選管分の署名簿全てについてナンバリングがされたということなのでしょうか?」

●回答
署名簿冊数のナンバリングはKKR(署名者の子ナンバリングは基本選管だった)
冊数番号を終わらせなければ提出出来ない認識。冊数番号は完了していたと思う。
作業者は冊数の番号に取り掛かかれば完成させて次の地区に取り掛かるというやり方だった。帰る時間になり完了できなければ違う人がやる。

○質問「署名簿の簿冊番号は連続したものになっていたことになりそうなのですが、どうだったのでしょう。」

●回答
KKRではナンバリングマシンで番号をつけているから必ず降順、番号は飛ばない。手分けすれば2000、3000、10000と飛ばす事はある。
開始は丸まった数字。
1からの人と3000からの人みたいな感じ。

[新月]?11月4日午後、署名者の子ナンバリングが必要だとわかり田中の指示で手の空いた人が出来る限り子番号を振った。
午後KKRに取りに来た提出者分は署名者に子番号が付いている可能性がある。
完了していない状態もある。
(豊川、田原、蒲郡、幸田は請求代表者の指示。豊川だけ署名者子番号未完成)

[新月]?点検表を見ると抜けている箇所を埋めたような冊番号、子番号の付け方や枝番をつけたりしている。
枝番は選管の指示だった。
by 通りすがり (2022-01-13 10:11) 

tomo-law

 通りすがりさん、情報提供ありがとうございます。
やっと、高須先生の11月4日午前8時40分のツイート が分かりました。(https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1323771965530808321)

① 選管4~5箇所 程度を1グループとして、グループごとに ナンバリングをする人を 1、2人配置する。
➁ グループの人に、ナンバリングをどのように打っていくかは おまかせ。
というようにして作業を進めたということでしょうか。
簿冊のナンバリングですが、前日の11月3日からやっていたわけですから、5000冊程度のナンバリングであれば、徹夜だったと聞いてますので、11月4日の朝には終わっていたのではないかと想像していましたが、そうでなかったというお返事をいただいたものと理解しました。
 それでも、11月4日の午前12時まで掛かる作業なのかとなという疑問を持ちました。
難作業であったという事情があったのでしょうか。教えてください。






by tomo-law (2022-01-13 21:16) 

通りすがり

積まれた署名簿にただナンバリングするだけなら時間もかからない
30〜40人が24時間作業していない
人によりスピードも違う
6時間1地区しかやってない人もいた

署名簿を見て確認してほしい
署名簿表面、冊番号打つ場所に提出先地域名が記入していないとダメ
委任欄横に委任日が抜けていてもダメ

A4はどこの地域の人が署名するか不明なので地域名は未記入

A3は委任欄に受任者名を記入する時に地域名、委任日を記入だった
A3署名簿の種類
a.地域名無し、委任日印刷屋で印刷済み
b.地域名無し、委任日無し

⑴郵送で署名簿を送る時は事務局が受任者欄を印刷すると地域名も自動的に受任者の地域が印字される
署名簿は上記aを使用

⑵委任欄を請求代表者が手書きする場合は地域名、委任日を請求代表者がその場で書く(殆ど抜けていた)
通常bを使用

⑶委任欄白紙で使用する時は地域名だけ記入
a、b不明

地域名は郵送署名簿以外全部KKRでスタンプ
委任日抜けもスタンプした

○作業は冊番号を打つ前に、地域名、委任日の有無チェック
無いものは一旦抜く
地域名が無いものは地域名を押す
委任日が無いものは委任日を押す
それが終わってから全部まとめて冊番号を押す

それで終わればまだスムーズだったが、事務局長が追加を何度も持ってくる
これが大問題だった
あっちこっちに勝手に置いていたり知らぬ間に増えていたり
上記の手間な作業がさらに加わる
用意されたナンバリングマシンは10台も無い
地域スタンプ、委任日スタンプは1個づつ
スタンプ、ナンバリングマシン待ち渋滞
夕方には多数帰宅
深夜までに7割は帰宅
山積み署名簿の作業確認して続きからやる
完成した物を段ボールには詰めたのは4日朝から
詰めた後からまた追加
KKRは8時半集合で人が外に溢れている
仮提出書待ち、スタンプ待ち、箱待ち渋滞

文字だけで説明するには限界がある
資料や説明をもらうようにしたほうが良いと思う
利益相反とかわからないがコメント欄で情報収集するには田中弁護士がわかっていなさすぎだと思う
写真がUPできれば説明しやすい
想像してほしいが、平日に夕方までの作業で参加したら徹夜になった
どれほどの犠牲があったかわかりますか?
仕事を休んだ人も複数
主婦で家に帰っていない人
疑問を持つのは結構ですがみんな家に帰りたかったのに提出も含めたら40時間とか寝てないですよ
どれほどイレギュラーであったか
by 通りすがり (2022-01-14 13:10) 

tomo-law

 通りすがりさん、「(1) 用紙」についての質問です。

① 簿冊ナンバリングが完了時における A3 の署名簿用紙の状態について
 左側の「第  号」の箇所が記入済、その上下の部分に「田原市選挙管理委員会」等の64選管分準備されたスタンプがおされた状態(なお前提として「提出先地域名」とは「〇〇選管」と勝手に理解していますが、その理解でよかったですか?)。
右側には、委任状の「委任日」が「令和2年8月25日」とか、具体的な年月日が記入された状態になるということでしょうか。
 次に、② A3 の署名簿を、請求代表者が直接、署名収集したとして、右側にバッテンが打たれた場合は なかったわけではなく、その場合は「委任日」の記入はいらないという理解でよいでしょうか。
 ③「委任日」のスタンプは、「令和2年10月25日」のものだったのでしょうか、いくつスタンプはあったのでしょうか。
 ⓸ A4の署名簿用紙にも「提出先地域名」の記入は必要だったという理解でよかったでしょうか
by tomo-law (2022-01-16 07:08) 

tomo-law

 通りすがりさん、「(1)-2 用紙の形状」について質問です。   
 作業中に、追加で署名簿が持ち込まれたということですが、A3の署名簿用紙の中には、折られてA4サイズになっておらず、A3サイズのままのものはあったのでしょうか。実体験か伝聞か。また11月3日ないし4日の当日、何か聞いたりしませんでしたか。
 
11月4日深夜、尾張旭選管に持ち込まれたA3署名簿は、折られておらず、A3サイズのままのもので、委任日が「令和2年10月26日」となっていなものだということでしたので、KKRでの作業にもあったのかをお聞きしました。
by tomo-law (2022-01-16 07:28) 

通りすがり



① 簿冊ナンバリングが完了時における A3 の署名簿用紙の状態について
左側の「第  号」の箇所が記入済、その上下の部分に「田原市選挙管理委員会」等の64選管分準備されたスタンプがおされた状態(なお前提として「提出先地域名」とは「〇〇選管」と勝手に理解していますが、その理解でよかったですか?)。

答え/そうです。市区町村名だけのゴム印を押した(例/名古屋市中区、大治町、春日井市など)


①-2右側には、委任状の「委任日」が「令和2年8月25日」とか、具体的な年月日が記入された状態になるということでしょうか。

答え/そうです。

② A3 の署名簿を、請求代表者が直接、署名収集したとして、右側にバッテンが打たれた場合は なかったわけではなく、その場合は「委任日」の記入はいらないという理解でよいでしょうか。

答え/事務局提出時に[×]?が打ったものがあったと聞いたり見たりしたことがない。委任欄が白紙でそのまま提出されていた。(同一筆跡ではない物も)
KKRで事務局長が[×]?を打っていた。指示を受けて誰かが[×]?をつけたこともあった。[×]?がつけば請求代表者用として使用した認識と事務局長から言われた。請求代表者用だから委任日の記入は要らない

③「委任日」のスタンプは、「令和2年10月25日」のものだったのでしょうか、いくつスタンプはあったのでしょうか。

答え/日付が変えられるスタンプだったが、一律8/25にした。当初の署名簿が8/25だったことと、署名者の署名日より委任日が後なのはおかしいので。

④A4の署名簿用紙にも「提出先地域名」の記入は必要だったという理解でよかったでしょうか

答え/そう指示を受けた。


⑤「(1)-2 用紙の形状」について質問です。   
 作業中に、追加で署名簿が持ち込まれたということですが、A3の署名簿用紙の中には、折られてA4サイズになっておらず、A3サイズのままのものはあったのでしょうか。

答え/折られたもの、折られていないものがあった。同一筆跡は折られていないものが大量という印象だが、折られている同一筆跡も見ている。郵送のものは封筒に入る6つ折りの跡がある。
他には作業したボランティアから紙質が違うものやカラーコピーらしきものがあったと聞いた。

⑤-2実体験か伝聞か。また11月3日ないし4日の当日、何か聞いたりしませんでしたか。

答え/実体験。何か聞いたとはどんなことに関してですか。

 
⑥11月4日深夜、尾張旭選管に持ち込まれたA3署名簿は、折られておらず、A3サイズのままのもので、委任日が「令和2年10月26日」となっていなものだということでしたので、KKRでの作業にもあったのかをお聞きしました。

答え/署名日ではなく委任日?どちらも10/26のものを見た記憶は無い。
10/25に署名期間は終了だから委任日が10/26なら署名簿そのものが無効。(43万人分署名があったので僅かなら見逃していると思う)
KKRで尾張旭をじっくり見ていないので回答できないが、折られていない署名簿は山のようにあった。委任白紙、同一筆跡が殆どという印象。
尾張旭に持ち込まれた署名簿は4日に後から持ち込まれて取り残されたものだと思う。3日にあったなら事務局に持ち帰っていない。それは佐賀産であろうと思うので折られていないのはおかしくないと思う。
by 通りすがり (2022-01-16 14:26) 

AI

通りすがりさん、事細かな情報のコメントをありがとうございます。

ひとつ質問させて頂きたく失礼します。
別の方のコメントの中に「11/3は冊数のナンバリングでおしまいのはずだった」とありますが、3日は朝からナンバリングでしたか?
もし違ったら何時頃から行われましたか?

よろしければ教えて下さい。
by AI (2022-01-16 18:46) 

tomo-law

 通りすがりさん、お忙しいところ回答ありがとうございます。
 
次に、「(3)作業日程」に関して質問させていただきます。
 ① 11月3日は、誰から、どの範囲の人に、何時から何時まで作業協力してくださいとの予定で、協力依頼があったのでしょうか。
 ➁ ボランティア以外の人がいたと聞いていますが、何人程度、そのような人がいましたか。またその人はアルバイトとか派遣とかの人だったのでしょうか。どのような説明を受けていましたか。
 ➂ 11月3日夕方には多数がいなくなったということですが、それは何人程度のことでしょうか。ボランティアとそれ以外の人のそれぞれの人数ないし割合はどの程度でしたか。
④ 11月3日の深夜には7割りがいなくなったということですが、残り3割は何人程度になりますか。
④ 11月3日の深夜から4日の朝まで、何人ぐらいが、どのような作業を分担して作業を行ったのでしょう。
⑤ 追加の署名簿は、誰が、どこから持ってきたものでしたか。
KKR内の他の部屋からではなく、 外部から持ち込まれたということはなかったのでしょうか。
⑥ 折られていないA3の署名簿は、どのように選管宛のダンボールに入れたのでしょうか。まとめて二つ折りにしたのでしょうか。
⑦ 委任日のスタンプは、選管ごとに1ケということなのか、海上全体で10ケしかなかったということなのか、どちらなのでしょうか。

回答よろしくお願いします。
by tomo-law (2022-01-16 18:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント