署名簿A3表面 請求代表者収集_委任状斜線入 [報告]
令和2年11月4日深夜、尾張旭市選管から持ち出された大村知事リコールの署名簿(表面)の体裁は、全て、下の画像の体裁のものでした。
私が体裁で気付いた点は、
① 署名簿(表面)は白黒(押印の箇所を含め)
➁ 請求代表者収集_委任状斜線入(但、定規は使用せず、フリーハンドにより斜線記入、受任者欄には×が掛かっていない)
➂ 委任状の日付は、令和2年8月25日ではなく、令和2年9月20日
④➂ 「尾張旭市」のゴム印が押印
の4点です。
(なお、名古屋地検から還付された署名簿45枚、訴訟で書証として提出された署名簿8枚は目視で確認しました。54枚ののうち、残り1枚は書証として提出されていなので確認できていません。)
尾張旭市選管から持ち出された上の画像ような体裁の署名簿が、署名簿として有効なものであるとして扱われるというのであれば、署名簿用紙の悪用は簡単にできそうです。
印刷された状態のA3の署名簿用紙を入手し、入手した署名穂用紙を両面コピーして署名簿の複製を必要な枚数だけ作成。署名簿用紙の表面右側の委任状に×点を記入。署名簿用紙裏面の署名欄に、署名年月日(署名収集期間内の日付)、住所、氏名、生年月日を記入し、氏名の後ろに押印。そのようにし作成した署名簿を、選管に提出の署名簿に混入させれば足りるからです。
こんな署名簿の愛知県選管の扱いはどうだったのでしょう。
昨年(2021年)8月12日のブログ(「請求代表者の押印を欠く委任状(1)」)で、愛知県選管が県下選管宛に作成していた「直接請求質疑応答集(R21030 時点)」という表題の Q&A を紹介しました。
6頁の「区分、No.」が「仮(本)提出、⑳」では
「(※) 当方から団体に確認したところ、署名簿の様式は打ち合わせ会で配布したA4のもの(委任状無・請求代表者が収集)と、A3については受任者が収集した委任状に記載があるものと、請求代表者が収集した委任状部分に斜線が引いてあるもの(別添のとおり)の2パターン、合計3種類の署名簿が提出される予定である。また、それぞれ1枚が1つきの署名簿となる。」
としています。
選管が「請求代表者が収集した委任状部分に斜線が引いてあるもの(別添のとおり)」は同年11月11日のブログ(「【別添見本】署名簿A3表面 請求代表者収集_委任状斜線入」)にアップした、下の画像、「【別添見本】署名簿A3表面 請求代表者収集_委任状斜線入」です。
愛知県選管が県下選管に令和2年10月30日送信したメール (「【愛知県選管】知事解職請求に関する質疑応答集の送付について(第4版)」)では「今回の主な追加及び修正箇所は下記のとおりです。」とし、
➂署名簿の様式について ‥‥ 『仮(本)提出 No.20』に補足を追加しました。A3の署名簿について、委任状に受任者名が入った通常のものに加えて、別添見本のように委任状に斜線が入ったものが提出されるとのことです。後者につきましては、請求代表者が収集したものとして、点検票の委任状欄は「無」にしてください。
としています。
これらのことから、愛知県選管は、A3の署名簿の表面右側の委任状欄に×を打った署名簿を有効であるとしていたことが分かります。
そんな扱いでよかったのかどうかは分かりません。
ただ、間違いないことは、よほどリコールの会の事務局において、A3署名簿用紙の管理(発行、搬出、収集、集荷、提出の各段階とも)を厳重にしないと、署名穂用紙を悪用されて、不正な署名簿が作成提出されてしまう危険性が高かったということです。
悪い奴が「受任者欄が空欄の署名簿を所持していても、何の問題もないこと」ことなどとは決して言えません。
「任者欄が空欄の署名簿を所持していても、何も問題がないこと」などと、たわけたこと言う人は、理解が浅いのか、あるいは、話題を逸らしたいなど、他の目的を持っていることを隠してそのような発言をしているだけのことで、ポジショントークの類なのでしょう。
2022-09-18 12:39
nice!(0)
コメント(9)
お疲れ様です
少し気づいた事
「白紙委任で渡されて、自分で委任状を書いた署名簿」というものがあり、再確認しましたが、表面右側
委任日付は記載なし(年月日の記載すらなし)
請求代表者押印は有
でした
今回開示のやつで、「令和2年9月20日」の委任年月日だけ『刷り込まれている』のが奇妙ですね
ちなみに、正規に受任者に返送された署名簿は
受任者氏名等、委任年月日、左側の署名簿号数のところの市町村名
が刷り込まれていました
なんとなく、この内容の議論は、偽造署名簿発覚時にしていたような記憶もありますが
(裏側の署名記入欄に市区町村名刷り込みも加え、何で両面刷り増ししたんだ?的な議論の記憶)
以上、ご参考まで
by 会証 (2022-09-19 20:20)
37人の請求代表者のうちの 誰か1人が 署名の収集をしている署名簿には、
①A4の用紙(署名収集した請求代表者が誰なのかは署名簿の記載からは不明)
②A 3の用紙(元々は、請求代表者37人が、特定人に委任する体裁の用紙であるが、その用紙の表面右側部分に✖️を付すことによって、(請求代表者が受任者を選任していないことを示し、A4の用紙と同様に、) 請求代表者が署名を直接収集したものと扱われる用紙に転用されたもの。委任状部分の請求代表者の押印は不要。押印があっても、委任状には✖️が付されているので、押印が無いのと同じことになる。)
のものがあることになります。
②について、体裁が、
用紙表面右側の、✖️が付された委任状の委任日の日付には「令和2年8月25日」と「令和2年920日」のほかに、日付の記載のないものも存在したのかも知れませんね。
by tomo-law (2022-09-20 02:51)
お疲れ様です。
お二人のコメントを読んで、気づいた事、思い出した事がありましたのでコメントします。
当時、9月12日から一宮市市民会館並びに名古屋市内の各区学習センターを会場として署名活動が始まってます。その際に事務局が署名に必要な物を一式、署名セットとして準備し、事務局が届けるか各地区の受任者さんが事務局まで取りに来られてたようです。
10月の初めに、その内の一つの学習センターでの署名活動を初めて手伝う事になったある受任者さんが、受任者欄が白紙の署名用紙を渡されたと署名活動中にツイートされ、鉛筆書きを指示されたとか。その後そのツイートは削除されましたが、その受任者さんが開示請求された際の署名用紙には委任日が白紙のままでした。
今思えば、事務局が手配した会場での署名用紙は、当日署名活動を担当する受任者さんが必ずしも固定ではなく、また署名が何枚集まるかもわからないため、受任者欄委任日等は後から記入及び印刷されていたのかもしれません。
ちなみに、署名活動が始まった早い時期に事務局から署名用紙を頂いた受任者さんで、手元に一枚残った署名用紙をお持ちの方に確認して頂いたところ、委任日欄は印刷された8月25日でした。
署名セット並びに署名をもらった署名用紙等は当日事務局に届けられる方、返却される方もあれば、遠いところなどは翌日以降だったりしたようです。また、署名セットの用意を任されていた(途中まで)のはある請求代表者さんで、署名セットに毎回請求代表者用紙までセットされていて注意されていたそうです。
白紙委任の署名用紙が配られていたとの証言もたくさんありますので、言ってしまえばコピーなどは簡単なことだったのかもしれません。
by AI(愛) (2022-09-20 21:11)
追加で思い出した事として、10月に入ってから県内何ヶ所かの署名会場で受任者登録並びに署名用紙の発行がその場で出来るようになってます。
また、現地で受任者認定が出来るように事務局が受任者欄白紙、請求代表者印有りの署名用紙を発行していた事は聞いています。
ある方が、リコール活動をしていた請求代表者一人当たりに100枚ずつ配られたとツイートされていましたが、事務局から発行する現地での受任者認定用の署名用紙は「代表者印を押すのが大変なので無駄には作らない」と事務局ボランティアさんからお聞きしています。
請求代表者さんが受任者認定用の署名用紙をお持ちだったのをツイッター上で2件だけ確認する事が出来ましたが、何枚ほどお持ちだったのか気になります。
補足情報として、請求代表者印はM氏によって10個作成されたようですが、そんなに必要だったのでしょうか。
by AI(愛) (2022-09-21 09:05)
「一人当たり100枚配られた」は、「一人当たり100枚ほど配られたと聞いている」の間違いです。
失礼しました。
by AI(愛) (2022-09-21 09:13)
請求代表者の連印は10個とお聞きしていたと思っていたら、20個作ったとの本人ツイートがありましたので訂正いたします。
by AI(愛) (2022-09-25 18:34)
AIさん、県警2課に任意提出した連判のスタンプは、佐橋、久恒が間違ったもの5セット、正しいもの5セットだった記憶です。
コンビニ袋に入れられていましたので、全部で20セットあったということは、ないと思います。
5セットは外部に持ち出されていたのかも
by tomo-law (2022-09-25 19:33)
煩わせてしまい、申し訳ありません。
作成されたご本人のツイートです。
事実はどこにあるのか呆れてしまいます。
https://twitter.com/nbr123/status/1389410214923866112?s=20&t=VJcK3XtjR4UTS7t7k3efrA
by AI(愛) (2022-09-25 21:12)
当初の間違いのあった連印10個、訂正して作り直した連印10個の計20個だったのかもしれませんね。何度もコメントすみません。
by AI(愛) (2022-09-25 21:56)