SSブログ

芸術監督が展示したいとの強い意向を持っていたと理解するのはおかしいですか [感想]

   昭和天皇が燃やされている大浦信行氏の映像作品「遠近を抱えて PartⅡ」が、あいちトリエンナーレで展示されることとなった経緯について、あいちトリエンナーレのあり方検討委員会は2019年12月18日付け「『表現の不自由展・その後』に関する調査報告書」の中で比較的詳細に報告をしています。

抜き書きしますと、

・  「遠近を抱えて PartⅡ」は、当時公開予定であった新作映画「遠近を抱えた女」から天皇の写真が燃えているシーンと従軍看護婦の女の子の前作の最後の方の登場シーンを抜き出し、2014年に公開した90分の映像作品「靖国・地霊・天皇」からイメージ部分の映像を重ね合わせて、20分にまとめたもの(56頁)。

・  今回の不自由展では、かつて富山県立近代美術館の所蔵で「86富山の美術」に出品され、その後売却された4展を出品する予定だったが、スペースが狭いことから、前記、後記で2点ずつ展示される予定だった。2019年5月8日ミーテモングにて、不自由展実行委員会から、大浦氏が新作映像もセットで出品したいとの意向が示された。その後、不自由展実行委員会の小倉氏が、新作映像は「検閲」というコンセプトに合わないとの意見を大浦氏に伝えたところ、大浦氏は、検閲された作品としてではなく、芸術作品として鑑賞してほしいという考えを示し、いったん作品の辞退を申し出た(5月21日)。5月24日、芸術監督はDVDを入手。5月27日、芸術監督が大浦氏、不自由展実行委員会と会い、版画とセットの関係資料という位置づけで、最終的に出品することに合意した(69頁)。

芸術監督が公した2019815()あいちトンナー2019「表現の不自由展・の後」に関するびと報告」とい文書に以下の説があった以下、該当部を引①「今48日夜に行われた対談組で、「表現の展・その後」の画説明をしていときに、いくつ適切な発言があました。(中略「もう1つは、組内で天皇制にいて東浩紀さんれたとき、「2前じゃん」など答えたことですこのように答えのかというと、浦さんの新作の品では若き日の和天皇の肖像写が燃えていると写るのですが、ずこの元になっ作品が「日本人の自画像を表現るために昭和天をコラージュし品」という説明受けていたことまた昭和天皇は皇から見て2代の天皇であるた、これを燃やす現であっても、在の日本の体制対する反抗等にらないと受け止ていたからです戦後生まれの僕て、天皇とは、戦によって元首座を降り、日本徴であり日本国統合の象徴となた以降の昭和天り、上皇であり今上天皇を指しいました。大浦作品に使われてた主権者として昭和天皇は、僕ては、それ以前天皇と同じよう、歴史的、象徴在だったのですこの点について、そうではない抱く感情についもっと想いを馳るべきだったとています。」(81~82頁)


   下表は、検証委員会が別冊資料1として提出している「データ・図表」33頁にある「大浦信行『遠近を抱えて  PartⅡ(新作映像)』の展示に至るまでの経緯・概要」と題する表です。

この表の方が、活字を読んで内容を理解していくよりも、経緯が一目ですね。

「遠近を抱えて PartⅡ」展示経緯.jpg



経緯は、

4/8 ニコニコ動画の対談 → 5/ 小倉氏,大浦氏へ意見

→ 5//21 大浦氏辞退申出→ 5/27 出品合意

だったということになります。

 

   芸術監督は、検証委員会の(中間)報告の内容に関し「芸術監督からの意見」と題する意見書を提出して意見を述べいます。

ダウンロードしたPDFファイルを「大浦」でキーワード検索すると、9頁、12頁、25頁、26頁、参考資料1⑴添付資料➁の1頁目、参考資料1⑵の2頁目に「大浦」がヒットしますが、経緯の整理に誤りがあるとの芸術監督からの指摘はありません。



 2019年4月8日のニコニコ動画での東浩紀氏とのトークでは「二代前の天皇が燃えてる」と言われていますが、出品が予定されてないかったはずなのに、どうしてそのようなトークをしているか、その説明を誰も何もしていません。


  その点は措くとして、そのような経緯を経た上で、芸術監督が、大浦信行氏の作品展示をしたかったため「、映像を流してくれなければ展示しない」との大浦氏に譲歩したとの事実認定は 容易にできるのではないかと私は思います。


  検証委員会の報告では、2019年4月11日に選任されたアシスタント・キュレーターがいるみたいなのですが(66頁「実務を担うアシスタント・キュレーター」)、この人物が報告書70頁に出てくる「展示を任されたアシスタント・キュレーター(愛知県美術館学芸員)」とは別の人物だろうと思われるのですが、どうすれば別人であることがはっきりすることができるのでしょう。


  最後に、webDICEというサイトの骨子の眼が2019年8月24日に発信している「あいちトリエンナーレ津田大介監督インタビュー」というインタビュー記事がありますが、なかなか内容を読み解くことができません。

  事件直後のインタビューで内容的にも極めて興味深いと思います。

nice!(0)  コメント(1)