SSブログ

「空き家問題対策セミナー」 [感想]

愛知県と愛知県住宅供給公社が、2月10日に「空き家問題対策セミナー」を共催しました(「『空き家問題対策セミナー』開催の御案内」参照)。

 

セミナーでの講演は、空き家の現状や、空き家の管理手法や適正管理条例を内容としており、是非、出席させてもらいたいと思いましたが、如何せん予定が入っていたため、見送らざるを得ませんでした。

 

ところで、セミナーの案内は先月1月30日にありました。

「案内から10日後にセミナーをやるなんて、どういうつもりなんだろう?」と素朴に疑問に思っていましたが、 

今朝(27日)の中日新聞県内版に、

県営住宅 59,516戸 のうち、 9,576戸(16.1%)が空き家

と報じた記事(「県営住宅 空き家増加 財政難 修繕 募集できず」)が載りましたが、その記事を読んで、

合点がいきました。

 

県営住宅の募集倍率は7倍だそうですが、

空き家を住宅として供給できれば、県営住宅には より多くの人が入居可能となります。

もし、愛知県や

愛知県から委託を受けて県営住宅の修繕、施設管理、入退去、家賃収納を行っている 愛知県住宅供給公社

が、空き家の増加を手をこまねいて放置していたのであれば、非難を浴びるのは必至です。

 

空き家セミナーは、県と住宅供給公社は、空き家対策をいろいろ考えているだとアピールするにはもってこいです。  

そのためだったのですね。

 

ところで新聞では、

空き家9,576戸のうち 修繕費不足のために空いている住宅は 2,524戸、無断退去などで家財が放置され、修繕もできない状態の住宅が 1,744戸

だと報じています。

でも、修繕費不足の2,524戸と、修繕不能な 1,744戸を足しても 4,268戸です。

残りの空き家 5,308戸 は どうして空き家なのでしょう。 記事は何も触れていません。

なぜなのでしょう。  気になりますね。

 空き家の内訳(戸数).jpg

空き家の内訳(グラフ).jpg 

 

 

また、

県営住宅では住宅の入居者を募集する際、壁の塗り替えや水道管の修理などで、一戸当たり30万円程度の修繕費が掛かる

ということだそうですが、

県の担当者は記者さんに対し

「修繕に充てる経費がなくて十分な募集をかけられず、空き家が累積してしまった」

などと打ち明けたそうです。

 

でも、修繕費不足のための空き家は 2,524戸ですので、

この2,524戸の空き家の修繕費の見積額は、総額で

30万円×2,524戸= 7億5720万円

にしかなりません。

 

「修繕に充てる経費がなかった」と打ち明けた県職員は、残念なことですが、記者さんには、

本当のことを打ち明けてくれなかったようです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0